英会話ができないって思う日本人が多い理由
英語が苦手、特に英会話ができないといわれる日本人ですが、実は英語の文法力は低くないそうです。しかし、英会話になると簡単な道案内すら、しどろもどろになることは珍しくありません。
その原因は諸説ありますが、英語を話す人がいないので日常的に英語で話さない・聞かない、日本語と英語の違い、恥ずかしがり屋さんが多いなどがあります。
ドイツ語やフランス語は多少の違いはありますが、基本的に使う文字がアルファベットで一緒。なおかつ言語的に共通している部分も多いので日本人に比べて容易であるといわれています。
また、日本で暮らしている限り、英語が必要なシーンはほとんどなく、使わないので勉強しても忘れがちです。英語を使うシーンがあっても「上手に話せない」「話しかけて通じなかったらどうしよう」という思いが出てきて、話す前に諦めてしまいます。
しかし、せっかく英語を勉強したのにこのままではもったいないですよね。
ここで想像してみてください。コンビニで働いている外国人は年々増えています。中には日本語がたどたどしい方もいらっしゃいますよね。
そんな方に対して「発音ができていない」「日本語が通じない」なんて言う日本人は恐らく少なく、それよりも「日本語がんばっているな」「相手のことを理解しよう」という意識が働くはずです。
言葉はあくまで手段です。初めはへたであってもコツコツ続けていくことで、上達していきます。下手だからと諦めないで、どんどん使うことが英会話上達の第一歩です。
英会話初心者が英語を上達させるために必要なこと
語彙量を増やす
単語は英会話において基礎です。単語がわからないと英語を聞いても何を言っているかわかりません。英語で何か伝えたくても単語が出てこなければ会話にならないため、単語から覚えましょう。
単語を覚える際、意味やスペルだけではなく声に出して発音することも大切です。
単語の覚え方として、自分だけのオリジナル単語帳を作ることをおすすめします。習得した単語、まだ覚えていない単語を整理することが弱点の克服につながるでしょう。
覚えた単語を可視化することで、手ごたえを感じやすく、モチベーション維持の効果が期待できます。
基本動詞から覚える
英語の運用力を身につけるなら、基本動詞を覚えることからはじめましょう。基本動詞とは、動作・状態を表す動詞の中でも使用することが多い単語です。
ひとつの単語でも多くの意味を持つので、英語を使う上で大切になってきます。
好きなことに関する単語から覚える
英語を使うシチュエーションを思い浮かべてみてください。自分の趣味や家族のこと、仕事について話すかもしれません。英会話している姿を想像してみると、趣味や興味のあるトピックの単語や身の回りのことを表現する単語だと覚えやすかったりします。
趣味や身近なことをあらわす単語なら無理なく覚えることができ、自然と増えるでしょう。
語彙力が上がることで会話のバリエーションも広がり、英会話が楽しくなってくるはずです。
語彙力が1000語レベルの本を読む
語彙力が上がってきたと感じたら、英語で書かれた本を読んでみましょう。まずは1000語レベルの本がおすすめです。
中学3年間で学ぶ英単語の数が約1600~1800語とされているので、その7割に相当します。本を選ぶポイントとしてあらかじめあらすじがわかっているものを選びましょう。
内容が分かっていない本を読んでも、意味がわからず投げ出してしまう可能性があります。知っている単語が多く、内容が理解できる本なら、英語でどのような表現をしているのか新しい発見につながるでしょう。
1冊の本を読み終える頃には、単語力や新しい英語表現をストックできます。英語の本を読み切ったことも自信につながるはずです。
紙の辞書を使う
最近は電子辞書だけではなくスマホのアプリもあり、コンパクトで使いやすく音声機能もついているので大変便利です。単語を知ったタイミングで正しい発音を確認できるメリットもあります。
しかし、最初は紙の辞書の使用がおすすめです。紙の辞書で単語を引くには、スペルの一文字一文字を意識する必要があり、一覧性という点でも電子辞書やアプリよりも優れています。
電子辞書やアプリの場合、意味を知りたい単語を調べる場合、最初の数文字を入力するだけで、該当する単語を表示してくれます。単語のスペルを意識しなくても探している単語にたどり着けるので、単語が定着しにくいのがメリットです。
英会話のおすすめ勉強法
ではどのように勉強すればいいのでしょうか。英語のリスニング力、スピーキング力を向上させる勉強から始めてみましょう。
英語教材の音源を聞く
英語のオーディオ教材を繰り返し聞いて、正しい英語の発音をたくさんインプットしてみましょう。英語教材を選ぶポイントは飽きないことです。英語教材と聞くと固いイメージがあるかもしれませんが、楽しめるクイズやゲームなどを取り入れるのもアリです。沢山の英語を耳にして、英語の音とリズムに慣れることから始めましょう。英語は日本語にない音、日本人が区別しにくい音や音の変化があります。英語の音、リズムを耳に入れていきましょう。
海外ドラマや洋画、ニュースを視聴する
ドラマや映画では、日常会話で使われる英語の表現が多く登場するので、リスニングの教材として最適です。フォーマルな英語を身につけたいならニュースがおすすめ。ビジネスで表現される英語も使われるので、テロップで出てくる記事を見ていると、次第にニュースの内容がわかるようになってきます。
英会話が上達する人としない人の違い
英会話を勉強している人の多くは「英会話を上達させたい」と思っているはずです。しかし、上達が早い人とそうでない人に分かれてしまいます。
では、英会話の上達が早い人とそうでない人の違いは何なのでしょうか。両者の違いについてお伝えしていきます。
発音の土台ができているか
上達スピードの分け目になるのが、発音の土台が身についているかどうかです。
英語の音を正確に認識し発音するためには、発音に関する知識が不可欠。そのため、リスティングやスピーキングの勉強をするにあたり、発音の土台ができていると学習効果が高まり、英会話は上達しやすくなります。
一方、発音を正しく聞き取れない、発音できていない状態では、基礎となる土台ができていないため、いくら学習量をこなしても英会話は伸び悩んでしまうのです。
また、発音の重要性を認識できているかどうかも、英会話の上達を大きく左右します。日本の英語学習では発音は後回しにされがちなのも影響されているからかもしれません。
実際、発音は英会話の土台となる部分です。英会話上達のために、発音の重要性を理解したうえで、早い段階で発音を身につけることが重要です。
勉強時間が確保できているか
次に勉強時間が確保できているかどうかが重要です。英語のインプットとアウトプット、両方に勉強時間が確保できている人は上達しやすい傾向にあります。
英語を勉強するうえで、効率も大切ですが、一定時間の勉強時間を確保できなければ意味がありません。
社会人は忙しいため、効率を求めがちですが、英会話上達において勉強時間の量も不可欠です。すき間時間を有効利用したり、英語の勉強を習慣化したりして、インプット・アウトプット共に勉強時間を確保しましょう。
日本語を介さず勉強できているか
英会話上達のスピードが早い人は、日本語を介さず、英語で英語を学びます。たとえば英英辞典を活用して新しい英単語を覚えたり、字幕をオフにして海外ドラマを視聴したりすることで、英語の思考回路を鍛えられます。
反対に英単語や文法を日本語訳とセットで覚えようとしたり、日本語字幕をオンして海外ドラマを見たりと、日本語を介して英語を覚えようとする人は多いのではないでしょうか。
この場合、日本語で考えて英語にしたり、日本語に変換して理解したりする癖がついてしまい、英語の上達が難しくなります。
英会話を上達させるには、英語を英語のまま学ぶことが大切です。
英会話を練習する機会があるか
英語を話せるようになるには、機会を多く設ける必要があります。英単語や表現をインプットするばかりだと、せっかく覚えた知識が定着しにくくなるだけではなく、英語自体が話せるようになりません。
英会話の上達には、英会話スクールに通ったり、英会話の練習アプリを活用したりするなどして、実際に英会話を勉強する機会を作ることが大切です。
効果的な勉強ができているか
効果的な勉強法を知っているかどうかも大切です。英会話が上達する人は、数多くある勉強法の中から取り組むべき勉強法を知っています。効果的な勉強法に時間を割いているからこそ、英会話は上達するのです。
英会話の上達が伸び悩んでいる人は、効果的な勉強法をわかっていません。効果的ではない勉強法によって間違った発音が身についてしまうデメリットもあります。
まとめ
英会話の上達にはインプットした内容を組み合わせ、自分の言いたい内容をアウトプットすることが大切です。
日本語を書いたり、話したりする場合、自分の言いたいことを頭の中で推敲することがあるでしょう。日本語の場合、幼少のころから使っているため意識しなくてもできますが、英語だとそうはいきません。
インプットした知識をスムーズに取り出す練習が必要です。また、インプットした知識を総動員し頭の中で組み立てアウトプットしたとしても、発音や文法、語句の使い方を間違ったり、うまく言えなかったりといった経験をします。
その失敗も大切なインプットとなります。単語選びが適切ではなかったのか、発音や文法が不適切だったのか、原因を振り返り、足りなかった部分を勉強する。地味なプロセスの繰り返しになりますが、これを繰り返してください。
大量のインプットを行ったうえで、英会話の練習としてアウトプットを行い、気づきをインプットするを繰り返すことが英会話上達のカギとなります。